
ヒアルロン酸は目元やほうれい線などに注入することで、若返りの効果を実感できる治療です。
切開をせずに注射のみで行えることがメリットとしてあげられます。
しかし、いかに気軽な治療とはいえ、経験の浅い医師が担当することで思わぬ失敗に繋がるリスクも0ではありません。
そこで今回は、東京でヒアルロン酸を検討している方におすすめの【経験が豊富な医師のいる】【料金の安い】クリニックを紹介します。
目次
ヒアルロン酸とは

ヒアルロン酸はもともと体内に存在している成分で、表皮の下の真皮に多く含まれています。
細胞と細胞の間を埋める役割を担っており、非常に高い保水能力が特徴です。
美容医療では、注入することでしわやニキビ跡などのくぼみを改善したり、気になる部位の形を整えたり、また豊胸に利用されたりします。
アレルギーや拒否反応を起こしにくく、ヒアルロニダーゼという酵素で分解できるため修正しやすいなどのメリットがあり、プチ整形の代表として親しまれている施術です。
また、ヒアルロン酸の質や注入量にも依りますが約半年~1年ほどで体内に吸収分解されます。
ヒアルロン酸を注入する部位

◎唇・顎・鼻・おでこ
ヒアルロン酸を唇・顎・鼻・おでこなどの気になる部位に注入すれば、その部位にボリュームを出したり形を整えたりすることが可能です。
顔のバランスを見ながら注入の仕方や量を調整する必要があるため、カウンセリングによる意思疎通や医師の技術が大切になります。
一般的に鼻や顎などの硬い部位に注入するヒアルロン酸は通常よりも粘度の高いものを使用し、吸収されるまでの期間も長くなる傾向があります。
◎顔・皮ふ

気になるシワやニキビ跡など、皮ふのへこみを改善するためにも、ヒアルロン酸は利用されます。
また粘度の低い、サラサラとしたヒアルロン酸を真皮に注入することで肌質を改善する「水光注射」という治療も人気です。
◎胸
胸のサイズアップのためにヒアルロン酸を注入する施術があります。
時間経過で体内に吸収されてしまうものの、切開を必要しないため身体への負担を抑えられる点が魅力です。
◎涙袋

ヒアルロン酸は目元を印象づける涙袋を形成する際にも用いられます。
涙袋があることで、優しい印象を与えたり、目が大きく見えたりする効果が期待できます。
クリニックを選ぶポイント!
①医師の経歴を確認!

ヒアルロン酸のような注入治療は「どのくらいの量を、どのような角度で注入するか」、また「その人の体質や身体の形」によって仕上がりに差が出ます。
そのためできる限り技術・経験を持った医師のもとで施術を受けることが大切です。
経歴をチェックするポイントとしては
①医師としての勤務年数
②専門医などの資格
③学会活動や発表した論文
などが挙げられます
②口コミを確認!

そのクリニックで治療を受けた人の声も参考にしてみましょう。スタッフの対応はどうか、治療の質はどうか具体的なイメージが湧くと思います。
ただし、あくまでその人の主観に基づいた意見であるという点には注意し、匿名性の高い口コミを過度に信頼することはやめましょう。
③カウンセリングを受けてみる

クリニックを選ぶ際、実際の雰囲気を知っておくことは重要です。院内の清潔感や自分との相性など体験しなければ分からないこともあります。
できれば事前にカウンセリングを受けた上で比較して、選択するようにしましょう。
良心的なクリニックであれば「他のところでもカウンセリングを受けたい」と言って嫌な顔はしないはずです
逆にそれを嫌がるクリニックはあまり良いクリニックではないかもしれません
④料金だけで判断しない

クリニックを選ぶ際に料金の高い・安いは重要な判断基準です。
しかし、料金だけでクリニックを選んでしまうことはおすすめできません。
例えば安価なクリニックの中には質の悪いヒアルロン酸を使用していたり、追加料金を請求したりする悪質なところも存在します。
まずは上で述べたような基準で候補を挙げていき、その中から費用と質のバランスが取れたクリニックを選択するようにしましょう。
ヒアルロン酸注入でおすすめのクリニック
TCB東京中央美容外科 新宿三丁目院

高品質な治療をリーズナブルな価格で!
TCB東京中央美容外科は、施術保証・返金制度・アフターケア体制が整っている美容外科クリニックです。万が一トラブルが発生した場合はもちろん、期間内であれば再治療が可能です。
また、高品質な治療を低価格で提供しているため金額に不安がある方にもおすすめのクリニックと言えます。
医師紹介
【TCB東京中央美容外科 新宿三丁目院 院長】村田 大典先生
村田先生は日本美容外科学会(JSAS)や日本アンチエイジング外科学会といった学会に所属しているドクターです。
TCB東京中央美容外科へ入職以前は形成外科や皮膚科、麻酔科などで経験と積んでいました。
クリニックの口コミ
自然な涙袋を希望していたのでその旨を伝え、話し合いをして施術に臨みました。
施術自体はすぐに終わり、心配していた腫れなどもなく化粧も当日からできました。
仕上りも自然で、金額も予算内で大満足しています。
また、お願いしたいです。
人生で初めて整形手術というものをしました。
はじめてで不安なことを伝えると、看護師さんが優しく対応してくださって緊張が解れました。
ここで良かったです!
ヒアルロン酸の料金
【施術名】 ジュビダームビスタ ウルトラXC
◎おでこ・こめかみ、おでこのしわ、ほうれい線、マリオネットライン(口元のしわ・口角)、ゴルゴライン
1cc | 税込¥34,800 |
2cc | 税込¥65,000 |
3cc | 税込¥90,000 |
4cc以上1ccあたり | 税込¥30,000 |
【施術名】 ジュビダームビスタ ボリューマXC
◎おでこ・こめかみ、おでこのしわ、ほうれい線、マリオネットライン(口元のしわ・口角)、ゴルゴライン
1cc | 税込¥69,800 |
2cc | 税込¥124,000 |
3cc | 税込¥171,000 |
4cc以上1ccあたり | 税込¥57,000 |
【施術名】クレヴィエル
◎鼻・アゴ
1cc | 税込¥60,900 |
基本情報
アクセス | 東京都新宿区新宿3丁目1-20 メットライフ・JTB新宿スクエア 7F |
---|---|
最寄り駅 | 新宿三丁目駅から徒歩1分以内 |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
駐車場の有無 | 近隣に駐車場あり |
定休日 | 不定休 |
品川美容外科 品川本院
コミュニケーションを大切にする開院から31年の老舗クリニック
品川美容外科は、開院から30年以上、長期に渡って患者さんから愛され続けているクリニックです。
患者さんとのコミュニケーション(カウンセリング)を重要視しているクリニックでもあります。
また、数多くの症例数を誇り、それによって培われたノウハウによって高品質かつ安価な治療を実現しています。
さらに、安全性に配慮していて、腫れや痛みをより少なくする工夫を行っている点も特筆すべきポイントです。
医師紹介
【品川美容外科 品川本院 院長】秦 真治先生
秦先生は、美容外科医として30年以上の経験と実績を持つ先生です。
目元など繊細な部位の施術を得意とし、手先の器用さを活かして患者さんの希望に則した仕上がりを提供します。
また、アラガン社が定めたVSTの認定医でもあるのでヒアルロン酸はもちろん、ボトックス注入を検討している方にもおすすめの医師です。
クリニックの口コミ
綺麗なクリニックです。施術までちょっと待ち時間がありました。雑誌がたくさんあったのでよかったです。wifiもありましたが通常の待合室ではなくその奥?の施術をまつ部屋に表示がありました。見つけられなかっただけかな?
目元のヒアルロン酸注射の予定でしたがボトックスに変更しました。「目もとは皮膚が薄いので、粘度の強いヒアルロン酸よりも比較的サラっとしているボツリヌス・トキシンのほうが適している」とのこと。目の下のシワしか気にならないから、目の下だけで、とお願いしてましたが目の下だけ打つと目尻のシワが目立つようになるそうで、目の下と目尻両方に打ってもらいました。
目の周りは内出血しやすいと思っていましたが、上手な先生だったのか内出血とはなかったです。
要望をそのままではなくて色々提案されるので予算がある人は先に伝えた方がいいです。
決めたのだけやりたいと言えば大丈夫と思いますが、私は提案してもらったのもやってよかったです。
唇が薄いのが悩みでした。何度か他のクリニックで唇にヒアルロン酸を注入しましたが、あまり変化が見られず吸収されてしまいました。
唇のヒアルロン酸注入ってめっちゃ痛くてもういつも泣きそうになるし高いのに効果が分かりづらかった…
品川さんでダメ元で唇ヒアルロン酸注入をしたいと伝えたら、ドクターが親身になって話を聞いてくれて、施術をしてくれました。術後に鏡を見てびっくり!全然今までと違う!長年のコンプレックスが晴れた瞬間で感動しました。
ヒアルロン酸の料金
【施術名】 プチシワ取り(ヒアルロン酸注入)
ほうれい線 口角 | 初回 ¥2,940(税込¥3,240) 2回目~ ¥15,970(税込¥17,570) |
額(上部/中部/下部) 目尻(両側) 眉間 | 初回 ¥10,890(税込¥11,980) 2回目~ ¥19,990(税込¥21,990) |
【施術名】 ヒアルロン酸 レスチレン®リド注入
1cc | ¥35,340(税込¥38,880) |
眉間 目尻 目の下 目の上(片側) 眼窩縁(片側) 涙袋(片側) | ¥40,900(税込¥44,990) |
唇上下 | 初回 ¥40,900(税込¥44,990) 2回目~ ¥81,790(税込¥89,970) |
唇上 唇下 | 初回 ¥20,450(税込¥22,500) 2回目~ ¥40,900(税込¥44,990) |
【施術名】 ジュビダームビスタ®ウルトラ
0.8cc | ¥27,490(税込¥30,240) |
眉間 目尻 目の下 目の上(片側) 眼窩縁(片側) 涙袋(片側) 唇上 唇下 | ¥59,890(税込¥65,880) |
唇上下 | 初回 ¥59,890(税込¥65,880) 2回目~ ¥119,780(税込¥131,760) |
基本情報
アクセス | 東京都港区港南2-5-3 オリックス品川ビル9F |
---|---|
最寄り駅 | JR品川駅 「港南口」徒歩約1分 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
駐車場の有無 | 近隣に駐車場あり |
定休日 | 不定休 |
湘南美容クリニック 新宿本院
圧倒的症例数を誇る初心者でも足を運びやすいクリニック
湘南美容クリニックは、症例数が600万件以上あり30年以上の歴史を誇る大手美容外科です。
その豊富な経験を踏まえ、最新の治療を開発したり、技術力の向上を行ったりと探究心が強いクリニックでもあります。
良心的な価格設定、アクセスの良い立地など、初めて美容整形を行う方が通いやすいクリニックだと言えるでしょう。
医師紹介
【湘南美容クリニック 新宿本院 院長】中村 大輔先生
中村先生は、湘南美容グループで総括院長も務めており、患者さんのみならずクリニック側からも絶対的な信頼を置かれている医師です。
また、症例数に関しても在籍している医師の中ではトップクラスの数を誇っており、その経験と技術力によって美しい仕上がりを提供しています。
クリニックの口コミ
男性で何度か行っています。
先生も数さばいてるんだろうけど、ちゃんと話を聞いてくれます。
なによりカウンセラーの方の対応が良い!
チェーンでもしっかり対応してくれるんだなぁと嬉しいです!
予約メールに12階とありましたが24階です。平日オープン直後でも受付には行列ができます。電話も混み合って繋がりません。時間に余裕を持って行った方が吉。価格帯が上の銀座等の他院と比べ、あの混雑の中スタッフはかなり親切だったと思う。
ヒアルロン酸の料金
【施術名】 ヒアルロン酸 ビタールライト1本
◎目元・唇・涙袋
0.3cc | 税込¥18,330 |
1.0cc | 税込¥39,180 |
【施術名】 ヒアルロン酸 ジュビダームビスタ ウルトラプラスXC
◎額・こめかみ・ホホ・ゴルゴ・ほうれい線・フェイスライン・口角下
1本(1.0cc) | 税込¥34,800 |
2本(2.0cc) | 税込¥32,500(1本あたり) |
3本(3.0cc) | 税込¥30,000(1本あたり) |
【施術名】 ヒアルロン酸 クレヴィエル
◎鼻・アゴ
1.0cc | 税込¥60,900 |
基本情報
アクセス | 東京都新宿区西新宿6丁目5−1 新宿アイランドタワー24F |
---|---|
最寄り駅 | JR新宿駅西口徒歩10分 |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
駐車場の有無 | 近隣に駐車場あり |
定休日 | 年中無休 |
もとび美容外科クリニック 新宿院
50,000件以上の症例数を誇り、痛みや腫れが少ない治療を行う
もとび美容外科クリニックは、50,000件以上の症例数を誇るクリニックです。
安心・安全な施術を優先的に行ってくれる美容外科なので信頼して治療を任せられるとの声も多く挙がっています。
また、麻酔の種類が豊富で、常に痛みや腫れの少ない治療を心掛けているため、不安を感じすぎずに治療を行える点も人気の理由の1つです。
医師紹介
【もとび美容外科クリニック 新宿院 院長】西尾 謙三郎先生
西尾先生は、日本美容外科学会(JSAPS)や日本形成外科学会、その他にもたくさんの学会に所属しています。
また美容外科の他にも救命救急センターや麻酔科、皮膚科など様々な経験がある先生です。
患者さんと向き合う姿勢を大切にしながら多くの現場で治療を行い、その経験を現在は美容外科で生かして活躍しています。
クリニックの口コミ
とても綺麗に仕上がり、先生の技術はもちろん、看護師さん、受付の方の対応も素晴らしかったです。
半年くらいかけて、他のクリニックにもいくつかカウンセリングに行きましたが、不安要素が多かったです。
最後に、こちらの口コミと先生の経歴を見て、また施術の選択肢がいろいろあったので、カウンセリングに伺いましたが、具体的な解決策も話して下さったので、不安要素もなくなり、即決しました。20代から10年近く悩んでいましたが、今では気持も明るくなり、写真とるのも、外出するのも楽しいです。
ありがとうございました。
ヒアルロン酸の仕上がりがよかった。持続効果が切れてきたらまた西尾先生にお世話になろうかなと思います!クリニックとして信頼できるし、値段もこの仕上がりなら決して高くないと思うんで!
ヒアルロン酸の料金
【施術名】ヒアルロン酸
ジュビダームボリューマ 1cc | ¥87,780 |
ジュビダームウルトラプラス 1cc | ¥54,780 |
クレヴィエル(コントア) | ¥71,280 |
レスチレンビタール 1cc | ¥76,780 |
※消費税はクリニックにお問い合わせください
基本情報
アクセス | 東京都 新宿区 西新宿1-13-8朝日新宿ビル10階 |
---|---|
最寄り駅 | JR新宿駅 西口 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
駐車場の有無 | 無し |
定休日 | 水曜日 |
銀座よしえクリニック 銀座院
エビデンス(科学的な根拠)に基づいた最新の医療を提供するクリニック
銀座よしえクリニックは、エビデンス(科学的な根拠)に基づいた安全な治療を行っているクリニックです。
「相手を輝かせる」ということをモットーに日々患者さんと向き合い続けています。
またカウンセリングを通して、患者さんに合った治療を的確に判断し治療を行います。
ナチュラルな美しさを求める方にはおすすめのクリニックと言えるでしょう。
医師紹介
【銀座よしえクリニック 銀座院 総院長】廣瀬 嘉恵先生
廣瀬先生は、日本美容外科学会(JSAS)や日本皮膚科学会など学会の活動にも積極的に参加し美容医療に関する知識を常にアップデートしています。
東京大学医学部大学院を卒業し、大学病院などで多くの経験を積んだ経験から、ひとりひとりの患者さんと真摯に向き合うことを大事にしている先生でもあります。
カウンセリングの対応も評価が高く、遠方から足を運ぶ人も多いと言われています。
クリニックの口コミ
1月に長期持続型ヒアルロン酸注射受けてきました。
優待情報をリクエストしてその中にヒアルロン酸注射もあり、その適用です。
また行きたいと思います。
以前に別の病院でやってもらったヒアルロン注射がすぐ切れてしまって不安でした。
注射で評判の美容皮膚科さんということで顔のたるみのカウンセリングをしてもらいました。
どうなりたいか
私の骨格にどれが合っているか
イメージがわく納得のいく説明
ひとつひとつ丁寧に説明がありました。
一年持つヒアルロン酸とニ年持つ長期持続するというヒアルロン酸どちらがいいか選ばせていただきました。
若干お値段はしましたけどニ年持つほうにしました。
長期的に判断されているのが分かり安心です。ここでやってもらったヒアルロン注射は経過良好です。
ヒアルロン酸の料金
【施術名】ヒアルロン酸注入
ヒアルロン酸注入 高持続型ヒアルロン酸 ボリューマ XC なめらか持続型ヒアルロン酸 ボリフト XC テオシアル・ピュアセンス リデンシティ 汎用持続型ヒアルロン酸 ボルベラXC | ¥50,000~¥120,000(税込¥55,000〜¥132,000) |
基本情報
アクセス | 東京都中央区銀座6-9-8 銀座UKビル4・8F |
---|---|
最寄り駅 | 東京メトロ銀座線/日比谷線「銀座駅A2出出口 |
営業時間 | (平日)11:00-14:00/15:00-20:00(土・日・祝)11:00-18:00 |
駐車場の有無 | 近隣に駐車場あり |
定休日 | 不定休 |
ガーデンクリニック 池袋院

最先端の設備を導入!患者さんの立場に立って治療を提供する美容外科
ガーデンクリニックは、1999年以来患者さんの立場になって治療を行い、ひとりひとりに合った美容医療を提供しているクリニックです。
新しい設備やマシンを導入していつでも患者さんの要望に応えられるような医療を提供しています。
また、カウンセリングでは施術に対して不安な点や不明な点が残らないよう、細かい説明を心掛けているため、信頼できると言われています。
医師紹介
【ガーデンクリニック 池袋院 院長】柴田 智一先生
柴田先生は、山梨大学医学部を卒業し大学病院などで経験を積み、2016年にガーデンクリニックに入局して以来、長期に渡って患者さんと向き合ってきました。
また、多くの学会にも所属し常に新しい知識を学ぶ姿勢を持ち続け、患者さんに合う治療を提供しています。
クリニックの口コミ
美容外科は他の大手にも行った事があるけど、こちらはとても感じが良く女医さんも優しくてよかった。投げやりで無神経な病院も知っているので余計にそう思う。私はいいクリニックさんだと思います
整形までする勇気はないけど顔のしわがきになっていて。
メスも使わずに短時間で若返りができると知人の間で評判になっていたので私も試してみました。
受診をしてみて美容クリニックへのイメージががらりと変わりました
ヒアルロン酸の料金
【施術名】 ヒアルロン酸治療
VISTA-Shape ボリューマ 1cc (Allergan) ボリフトXC 1cc(Allergan) | 税込¥132,000 |
テオシアル・RHA1 1cc (TEOXANE) テオシアル・RHA2 1cc (TEOXANE) テオシアル・リデンシティⅠ 1cc (TEOXANE) | 税込¥88,000 |
基本情報
アクセス | 東京都豊島区南池袋2-26-6島倉ビル 3・4F |
---|---|
最寄り駅 | 各線 池袋駅 東口より徒歩3分 |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
駐車場の有無 | 近隣に駐車場あり |
定休日 | 年末年始 |
オザキクリニック LUXE新宿院
さまざまな分野の知識を活用!多角的なアプローチで悩みを解決
オザキクリニックは、さまざまな分野の知識を活かし、多角的なアプローチで患者さんの悩みを解決に導いているクリニックです。
悩みに関しては来院前でもメールで相談することができ、専門医やカウンセラーが答えてくれます。
そのため、「いきなり美容クリニックに足を運ぶのは抵抗がある」「まずは来院前に相談したい」と考えている方に適しているでしょう。
医師紹介
【オザキクリニック LUXE新宿院 院長】中 徳太郎先生
中先生は、優秀な医師が多数在籍する日本美容外科学会(JSAPS)に加盟している医師です。
他にも日本形成外科学会や、日本美容外科医師会など、さまざまな学会に所属し、医療の質を向上させ続けています。
また、温厚な人柄と悩みの解決に必死になってくれる姿勢が多くの患者さんから好評です。
クリニックの口コミ
他のクリニックでも治療を受けたことがあるのですが、こちらの方が丁寧な感じがしました。またクリニックもとてもキレイで、スタッフの人の対応もとても良いので落ち着けます。
ヒアルロン酸の名医としても紹介されているクリニックです。定期的に涙袋のヒアルロン酸を注入するためお世話になっています。不自然な感じなのが好みではないので、すごく自然でバレにくいです。
ヒアルロン酸の料金
【施術名】 ヒアルロン酸注射
ニューラミス(1本1cc) | ¥46,000(税込¥50,600) |
テオシアル RHA(1本1cc) | ¥76,000(税込¥83,600) |
ジュビダームビスタ(1本1cc) | ¥100,000(税込¥110,000) |
ラインフィールウルトラ(1本1cc) | ¥84,000(税込¥92,400) |
基本情報
住所 | 東京都新宿区歌舞伎町1-1-17 エキニア新宿7F |
---|---|
最寄り駅 | JR新宿駅 東口より徒歩5分 |
営業時間 | 平日 10:00~19:00 土日祝 10:00~18:00 |
駐車場の有無 | 近隣に駐車場あり |
定休日 | 木曜日 |
【東京】ヒアルロン酸の料金比較表

ここまでヒアルロン酸のおすすめクリニックを紹介してきました。ここでは、その料金を比較しやすいように表でまとめてあります。
クリニックを選ぶ際に活用してください。
クリニック名 | 施術名 | 料金 |
TCB東京中央美容外科 | ジュビダームビスタ ウルトラXC | 税込¥34,800 |
品川美容外科 | プチシワ取り(ヒアルロン酸注入) | 初回 2,940円 2回目~ 12,780円 |
湘南美容クリニック | ヒアルロン酸 ジュビダームビスタ ウルトラプラスXC | 34,800円 |
もとび美容外科クリニック | ヒアルロン酸 | 49,800円 |
銀座よしえクリニック | ヒアルロン酸注入 | 70,000円~ |
ガーデンクリニック | ヒアルロン酸治療 | 80,000円 |
オザキクリニック | ニューラミス(1本1cc) | 46,200円 |
費用だけで決めるのはやめよう!
ヒアルロン酸のような自由診療の場合、クリニック側が自由に価格を設定できます。そのため同じ施術でも、受けるクリニックによってかかる費用は様々です。
だからといって、費用だけを基準にクリニックを選ぶと予期せぬトラブルをまねいてしまうことも。
クリニック選びで後悔しないために!
経験・技術力不足の医師 によるヒアルロン酸の注入は「しこり」や「不自然な仕上がり」などの失敗を招くケースも考えられます。
そのような事態を防ぐためにも、医師・クリニック選びをしっかりと行いましょう。
医師選びを行う際は、金額やアクセスだけで選択するのではなく、経験や知識、資格などの観点から選択することが重要なポイントです♪