
ヒアルロン酸は、もともと体内に含まれているもので拒否反応も起こりにくい上、注入療法ということもあり気軽に受けることができる施術です。
メリットも多い治療ではありますが、使用する薬剤や医師の技量によってしこりができてしまう、効果が出ないなどといった失敗が起こるケースも少なくありません。
そこで今回は、ヒアルロン酸を新宿で検討している方におすすめのクリニックを6選紹介します。
目次
ヒアルロン酸とは

ヒアルロン酸はもともと体内に存在している成分で、表皮の下の真皮に多く含まれています。
細胞と細胞の間を埋める役割を担っており、非常に高い保水能力が特徴です。
美容医療では、注入することでしわやニキビ跡などのくぼみを改善したり、気になる部位の形を整えたり、また豊胸に利用されたりします。
アレルギーや拒否反応を起こしにくく、ヒアルロニダーゼという酵素で分解できるため修正しやすいなどのメリットがあり、プチ整形の代表として親しまれている施術です。
また、ヒアルロン酸の質や注入量にも依りますが約半年~1年ほどで体内に吸収分解されます。
ヒアルロン酸を注入する部位

◎唇・顎・鼻・おでこ
ヒアルロン酸を唇・顎・鼻・おでこなどの気になる部位に注入すれば、その部位にボリュームを出したり形を整えたりすることが可能です。
顔のバランスを見ながら注入の仕方や量を調整する必要があるため、カウンセリングによる意思疎通や医師の技術が大切になります。
一般的に鼻や顎などの硬い部位に注入するヒアルロン酸は通常よりも粘度の高いものを使用し、吸収されるまでの期間も長くなる傾向があります。
◎顔・皮ふ

気になるシワやニキビ跡など、皮ふのへこみを改善するためにも、ヒアルロン酸は利用されます。
また粘度の低い、サラサラとしたヒアルロン酸を真皮に注入することで肌質を改善する「水光注射」という治療も人気です。
◎胸
胸のサイズアップのためにヒアルロン酸を注入する施術があります。
時間経過で体内に吸収されてしまうものの、切開を必要しないため身体への負担を抑えられる点が魅力です。
◎涙袋

ヒアルロン酸は目元を印象づける涙袋を形成する際にも用いられます。
涙袋があることで、優しい印象を与えたり、目が大きく見えたりする効果が期待できます。
クリニックを選ぶポイント!
①医師の経歴を確認!

ヒアルロン酸のような注入治療は「どのくらいの量を、どのような角度で注入するか」、また「その人の体質や身体の形」によって仕上がりに差が出ます。
そのためできる限り技術・経験を持った医師のもとで施術を受けることが大切です。
経歴をチェックするポイントとしては
①医師としての勤務年数
②専門医などの資格
③学会活動や発表した論文
などが挙げられます
②口コミを確認!

そのクリニックで治療を受けた人の声も参考にしてみましょう。スタッフの対応はどうか、治療の質はどうか具体的なイメージが湧くと思います。
ただし、あくまでその人の主観に基づいた意見であるという点には注意し、匿名性の高い口コミを過度に信頼することはやめましょう。
③カウンセリングを受けてみる

クリニックを選ぶ際、実際の雰囲気を知っておくことは重要です。院内の清潔感や自分との相性など体験しなければ分からないこともあります。
できれば事前にカウンセリングを受けた上で比較して、選択するようにしましょう。
良心的なクリニックであれば「他のところでもカウンセリングを受けたい」と言って嫌な顔はしないはずです
逆にそれを嫌がるクリニックはあまり良いクリニックではないかもしれません
④料金だけで判断しない

クリニックを選ぶ際に料金の高い・安いは重要な判断基準です。
しかし、料金だけでクリニックを選んでしまうことはおすすめできません。
例えば安価なクリニックの中には質の悪いヒアルロン酸を使用していたり、追加料金を請求したりする悪質なところも存在します。
まずは上で述べたような基準で候補を挙げていき、その中から費用と質のバランスが取れたクリニックを選択するようにしましょう。
ヒアルロン酸注入でおすすめのクリニック
TCB東京中央美容外科 新宿院

丁寧なカウンセリングを行い確かな技術を提供してくれる!
TCB東京中央美容外科は「確かな技術を低価格で提供すること」を大切にしながら全国に展開している美容外科クリニックです。
まずその魅力として挙げられるのは、「安心して任せられる」と思える丁寧なカウンセリングです。
術後にもカウンセリングが設けられており、医師が治療後の腫れや痛みの経過、薬の説明まで直接指導してくれます。
また全国のクリニックに対して価格調査を行っており、国内トップクラスの低価格を実現している点も魅力です。
そのために地方経営に力を入れる、少数精鋭主義、短期的な利益を追求しないなど数々の工夫を行っています。
医師紹介
【TCB東京中央美容外科 新宿 TCBグループ総括院長 兼 新宿院院長】青木 剛志先生
青木先生は長期に渡って美容外科医として多くの患者さんをサポートしているベテランのドクターです。
新宿院の院長としてだけではなくTCB東京中央美容外科グループの統括院長としても活躍していて、そういった点でも確かな腕を持っていると伺えます。
忙しい先生ではありますが、カウンセリングからアフターケアまで手を抜くことなく患者さんを支えてくれると提供があります。
クリニックの口コミ
目の下のたるみ取りをいくつかの美容外科で相談しました。悩みについて一番親身な提案をしてくれたのがこちらでした。施術の腕もばっちり!若返れました。
ボトックス注射を行いました。
憧れの小顔が手に入りました。
今度は妹にも紹介したいと思います。
ありがとうございました。
ヒアルロン酸の料金
【施術名】 ジュビダームビスタ ウルトラXC
◎おでこ・こめかみ、おでこのしわ、ほうれい線、マリオネットライン(口元のしわ・口角)、ゴルゴライン
1cc | 税込¥34,800 |
2cc | 税込¥65,000 |
3cc | 税込¥90,000 |
4cc以上1ccあたり | 税込¥30,000 |
【施術名】 ジュビダームビスタ ボリューマXC
◎おでこ・こめかみ、おでこのしわ、ほうれい線、マリオネットライン(口元のしわ・口角)、ゴルゴライン
1cc | 税込¥69,800 |
2cc | 税込¥124,000 |
3cc | 税込¥171,000 |
4cc以上1ccあたり | 税込¥57,000 |
【施術名】クレヴィエル
◎鼻・アゴ
1cc | 税込¥60,900 |
基本情報
アクセス | 東京都新宿区歌舞伎町1丁目27-5 歌舞伎町APMビル7F |
---|---|
最寄り駅 | 西武新宿駅 JR新宿駅 |
営業時間 | 10:00-19:00 |
駐車場の有無 | 無し |
定休日 | 不定休 |
品川美容外科 新宿院
適切な価格設定で治療を行う全国に展開する大手美容外科
品川美容外科は、適正な価格設定で患者さんの負担を減らす方針を取っているクリニックです。
美容整形は高額な費用で敷居が高いイメージが強く、来院を躊躇する方が多いとされてきました。
しかし、この品川美容外科はそんなイメージを払拭させるために広告費や利益を極限まで削る経営方針を取り、初めて美容外科に足を踏み入れる人でも安心して受診できるクリニックとして知られています。
医師紹介
【品川美容外科 新宿院 院長】板井 徹也先生
板井先生は、品川美容外科に入職後多くの患者さんの理想を叶えてきたドクターです。
VSTやジュビダームビスタ®ボリューマXC、ジュビダームビスタ®ボリフトXCなどの認定医も取得しているため、ボトックスやヒアルロン酸などの注入法に関しての確かな腕と知識を持っています。
クリニックの口コミ
まずとても綺麗です!
隅々まで手入れが行き届いているなと感じました。
待ち時間はお世辞にも短いとは言えませんが、それ以上に綿密に丁寧にコミュニケーションを取ってくれるので、安心感は抜群です。
他と悩んでいたらこちらをオススメします。
板井先生が親切で優しく丁寧です!!!
看護師さん達もとても優しくて親切です☆
おススメです!!!とっても良くして頂きました、絶対こちらに行った方がいいですよ〜☆
ヒアルロン酸の料金
【施術名】 プチシワ取り(ヒアルロン酸注入)
ほうれい線 口角 | 初回 ¥2,940(税込¥3,240) 2回目~ ¥15,970(税込¥17,570) |
額(上部/中部/下部) 目尻(両側) 眉間 | 初回 ¥10,890(税込¥11,980) 2回目~ ¥19,990(税込¥21,990) |
【施術名】 ヒアルロン酸 レスチレン®リド注入
1cc | ¥35,340(税込¥38,880) |
眉間 目尻 目の下 目の上(片側) 眼窩縁(片側) 涙袋(片側) | ¥40,900(税込¥44,990) |
唇上下 | 初回 ¥40,900(税込¥44,990) 2回目~ ¥81,790(税込¥89,970) |
唇上 唇下 | 初回 ¥20,450(税込¥22,500) 2回目~ ¥40,900(税込¥44,990) |
【施術名】 ジュビダームビスタ®ウルトラ
0.8cc | ¥27,490(税込¥30,240) |
眉間 目尻 目の下 目の上(片側) 眼窩縁(片側) 涙袋(片側) 唇上 唇下 | ¥59,890(税込¥65,880) |
唇上下 | 初回 ¥59,890(税込¥65,880) 2回目~ ¥119,780(税込¥131,760) |
基本情報
アクセス | 東京都渋谷区代々木2-9-2久保ビル6F |
---|---|
最寄り駅 | JR新宿駅南口徒歩2分 京王線新宿駅4番出口徒歩1分 地下鉄都営【新宿線/大江戸線】新宿駅4番出口徒歩1分 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
駐車場の有無 | 近隣に駐車場あり |
定休日 | 不定休 |
湘南美容クリニック 新宿南口院
リーズナブルな値段と通いやすさで脅威のリピート率を叩き出す!
湘南美容クリニックは美容整形をしたことが無い人でも一度はその名前を目にしたことがあるのではないかと思われる有名美容外科クリニックです。
全国に90院以上の医院を構え、30年以上の歴史を誇るなど圧倒的多数の治療実績を持つクリニックで、幅広い美の悩みに対応できる様々な施術を取り揃えています。
また値段もリーズナブルで術後の保証もしっかりしているのは流石の大手美容外科と言ったところです。
初めて美容外科に訪れるという方にもおすすめしやすい手軽さを持ったクリニックと言えるでしょう。
医師紹介
【湘南美容クリニック 新宿南口院 湘南美容グループ 代表補佐 新宿南口院 院長】吉原 伯先生
吉原先生は、麻酔科、皮膚科、形成外科などで経験を積み2009年より湘南美容クリニックに入局しました。
現在ではその高い実力が認められ、SBCメディカルグループ代表補佐に就任しています。
多くの学会に参加している他、様々な資格も取得しており、そういった部分でも非常に信頼できるドクターと言えるでしょう。
クリニックの口コミ
院長の吉原先生話しやすくてしっかり相談にのってくれました。看護師さんもいつも笑顔で元気もらえます。
院内綺麗です。チェーンで、価格帯も安いので仕方ないと思いますが説明が足りないことがあります。
脱毛ルームはカーテンで仕切られているのですがとなりのベッドに男性客が来る場合もある。
ヒアルロン酸の料金
【施術名】 ヒアルロン酸 ビタールライト1本
◎目元・唇・涙袋
0.3cc | 税込¥18,330 |
1.0cc | 税込¥39,180 |
【施術名】 ヒアルロン酸 ジュビダームビスタ ウルトラプラスXC
◎額・こめかみ・ホホ・ゴルゴ・ほうれい線・フェイスライン・口角下
1本(1.0cc) | 税込¥34,800 |
2本(2.0cc) | 税込¥32,500(1本あたり) |
3本(3.0cc) | 税込¥30,000(1本あたり) |
【施術名】 ヒアルロン酸 クレヴィエル
◎鼻・アゴ
1.0cc | 税込¥60,900 |
基本情報
アクセス | 東京都新宿区新宿4丁目2-23 新四curumuビル6階 |
---|---|
最寄り駅 | ・新宿三丁目駅 徒歩1分 ・JR新宿駅新南改札 徒歩4分 ・JR新宿駅東南口 徒歩5分 |
営業時間 | 11時~20時 |
駐車場の有無 | 無し |
定休日 | 年中無休 |
もとび美容外科クリニック
本来の美しさを取り戻すサポートをしてくれる美容外科
もとび美容外科クリニックの「もとび」とは、「本来の美しさ」つまり「本美」が由来となっていて、患者さんの本来の美しさを引き出すことをコンセプトにしている美容外科です。
その特徴として、患者さんの安心・安全を考えた痛みや腫れの少ない施術が挙げられます。
理想の仕上がりを追求するのはもちろん、できる限り患者さんが苦痛を感じないようにノーストレスな施術を心掛けています。
また、そんな施術を支えているのは徹底的なカウンセリングです。患者さんの要望や状態をきちんと確認し、理想のイメージを共有することを重視しています。
医師紹介
【もとび美容外科クリニック 院長】西尾 謙三郎先生
もとび美容外科クリニックの院長を務める西尾先生は、プチ整形の施術に精通しているドクターです。
50,000件以上の施術を経験しており、その豊富な経験と技術、真面目な人柄で人気を集めています。
信頼できる先生のため、都内だけでなく遠方からも足を運ぶ患者さんが増えています。
クリニックの口コミ
元々自然な仕上がり希望でしたが、施術後ばれることなく、とても綺麗に仕上げてもらいました。
シワとたるみが気になっていたので、ヒアルロン酸を入れに行ってみました。
仕上がりも良くて周囲に若返ったねと言われます!
ヒアルロン酸の料金
【施術名】ヒアルロン酸
ジュビダームボリューマ 1cc | ¥87,780 |
ジュビダームウルトラプラス 1cc | ¥54,780 |
クレヴィエル(コントア) | ¥71,280 |
レスチレンビタール 1cc | ¥76,780 |
※消費税はクリニックにお問い合わせください
基本情報
アクセス | 東京都 新宿区 西新宿1-13-8朝日新宿ビル10階 |
---|---|
最寄り駅 | 新宿駅 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
駐車場の有無 | 無し |
定休日 | 水曜日 |
フィラークリニック

注入専門クリニックということもあり求めやすい価格で治療ができる!
フィラークリニックは注入専門クリニックとして多くの患者さんと向き合っているクリニックです。
様々な種類の薬剤を採用しているので自分に合ったもので治療を行ってもらうことで納得のいく仕上がりになるでしょう。
また、専門のクリニックということもあり余計なコストを削減しているため低価格で治療を行うことができる点も人気を集める理由のひとつと言えます。
医師紹介
【フィラークリニック 院長】宮本 絵理先生
宮本先生は、医学部を卒業後大学病院などで研鑚を積み、その後フィラークリニックを開院しました。
ヒアルロン酸やBNLSなど注入系の治療やプチ整形を得意な施術としているため、ヒアルロン酸注入を検討している方におすすめのドクターと言えるでしょう。
また、個々に合った薬剤や治療法を見極める力もあるため、自身では難しいこともカウンセリングで解決に導いてくれるでしょう
クリニックの口コミ
駅から近くて、行きやすかったです。
女性の医師の方が対応してくださりとても優しく対応してくださったので良い気持ちで治療を受けられました。コスパも良く満足の結果になってよかったと思っています。すでにリピートしていますが
また、何かあったらお願いしたいと思っています。この様な良心的なクリニックが増えて欲しいです。
安い値段で見た目の変化はもちろんのこと、その後の精神面といったアフターケアもしっかりしてくださります。
初めて整形をしようと思い行ってみたのですが思っていたよりもやすくてびっくりしました。
実際はもっとコストがかかってしまうものだと思っていましたが、明確な料金を最初に提示してくださってとても安心できました。非常に綺麗な内装で待合室での不安感は全くもって消えました。
そして、事前のカウンセリングでは、先生の説明もわかりやすく、丁寧で、始めての私でも、とてもわかりやすく、納得しながら治療を進めることができました。
ヒアルロン酸の料金
【施術名】 ヒアルロン酸 0.1cc
ナチュラル | 税込¥1,650 |
ニューラミス | 税込¥3,630 |
レスチレンリド | 税込¥6,490 |
ジュビダームビスタ ウルトラXC | 税込¥6,050 |
ジュビダームビスタ ボリューマXC | 税込¥10,450 |
クレヴィエル コントア | 税込¥13,200 |
基本情報
アクセス | 東京都新宿区歌舞伎町1-17-2 小松ビル3階 |
---|---|
最寄り駅 | JR【新宿駅】東口 徒歩3分 西武新宿線【西武新宿駅】正面口 徒歩1分 |
営業時間 | 月~木11:00~20:00(最終受付19:00) 土日祝10:00~19:00(最終受付18:00) [予約制] |
駐車場の有無 | 無し |
定休日 | 金曜 |
オザキクリニック LUXE新宿院
メール相談で治療の不安を払拭!来院前から可能◎
オザキクリニックは、治療を医師だけに頼らず、看護師やカウンセラーといった各セクションのスタッフとも連携して治療を行なっていることが特徴です。
チーム医療で患者さんの悩みが解決するまでサポートし、高い満足度を得ています。
また、来院する前からメールで相談することができるので、美容医療に抵抗がある方は、まずはメール相談から始めてみるのも良いでしょう。
医師紹介
【オザキクリニック LUXE新宿院 院長】中 徳太郎先生
中先生は、「人の役に立つ仕事がしたい」という想いから美容外科医を志しました。
日本の優秀な医師が集まっている日本美容外科学会(JSAPS)に加盟していることからも、知識・経験共に優れた医師であると言えます。
多くの患者さんの悩みを解決し、人の役に立ち続けている信頼のおける医師です。
クリニックの口コミ
他のクリニックでも治療を受けたことがあるのですが、こちらの方が丁寧な感じがしました。またクリニックもとてもキレイで、スタッフの人の対応もとても良いので落ち着けます。
ヒアルロン酸の名医としても紹介されているクリニックです。定期的に涙袋のヒアルロン酸を注入するためお世話になっています。不自然な感じなのが好みではないので、すごく自然でバレにくいです。
ヒアルロン酸の料金
【施術名】 ヒアルロン酸注射
ニューラミス(1本1cc) | ¥46,000(税込¥50,600) |
テオシアル RHA(1本1cc) | ¥76,000(税込¥83,600) |
ジュビダームビスタ(1本1cc) | ¥100,000(税込¥110,000) |
ラインフィールウルトラ(1本1cc) | ¥84,000(税込¥92,400) |
基本情報
住所 | 東京都新宿区歌舞伎町1-1-17 エキニア新宿7F |
---|---|
最寄り駅 | JR新宿駅 東口より徒歩5分 |
営業時間 | 平日 10:00~19:00 土日祝 10:00~18:00 |
駐車場の有無 | 近隣に駐車場あり |
定休日 | 木曜日 |
【新宿】ヒアルロン酸の料金比較表

ここまでヒアルロン酸のおすすめクリニックを紹介してきました。ここでは、その料金を比較しやすいように表でまとめてあります。
クリニックを選ぶ際に活用してください。
クリニック名 | 施術名 | 料金 |
品川美容外科 | プチシワ取り(ヒアルロン酸注入) | 初回 税込¥3,240 2回目~ 税込¥17,570 |
湘南美容クリニック | ヒアルロン酸 ジュビダームビスタ ウルトラプラスXC | 税込¥34,800 |
もとび美容外科クリニック | ヒアルロン酸 | ¥54,780 |
TCB東京中央美容外科 | ジュビダームビスタ ウルトラXC | 税込¥34,800 |
フィラークリニック | ヒアルロン酸 0.1cc | 税込¥6,050 |
オザキクリニック | ニューラミス(1本1cc) | 税込¥50,600 |
費用だけで決めるのはやめよう!
ヒアルロン酸のような自由診療の場合、クリニック側が自由に価格を設定できます。そのため同じ施術でも、受けるクリニックによってかかる費用は様々です。
だからといって、費用だけを基準にクリニックを選ぶと予期せぬトラブルをまねいてしまうことも。
クリニック選びで後悔しないために!
経験・技術力不足の医師 によるヒアルロン酸の注入は「しこり」や「不自然な仕上がり」などの失敗を招くケースも考えられます。
そのような事態を防ぐためにも、医師・クリニック選びをしっかりと行いましょう。
医師選びを行う際は、金額やアクセスだけで選択するのではなく、経験や知識、資格などの観点から選択することが重要なポイントです♪